Excel 2013 で制作 Version 1.605
. |
|
|
 |
■ 主な出力帳票一覧 |
|
○ 鑑(かがみ) - (お客様用) |
|
|
 |
|
|
|
|
○ 内訳書 - (お客様用) |
|
|
 |
|
|
|
|
○ 内訳明細書 - (お客様用) |
|
|
 |
|
|
|
|
○ 原価積算表 - (内部控え) |
|
|
 |
|
|
|
|
○ 売価&予算(原価)対比表 - (内部控え) |
|
|
 |
|
|
|
■ このソフトの メニュ ページ |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
■ |
親方さんの 簡単エクセル御見積書 (原価積算対応) Excel 2013 で制作 |
|
○手書き感覚で Excel シートに直接入力します。
○面倒な計算から解放されます。
○原価(単価 と 数量)を拾えば、自動的に見積書他一式を作成します(原価積算対応)。
○掛け率を任意に設定できます(換算された利益率も表示されます)。
掛け率は全項目に対する掛け率 【主掛け率】 と、項目毎に個別に設定できる 【個別掛け率】
が用意されています。
(個別掛け率が優先して適用され、これが無い項目には主掛け率が適用されます。)
○見積単価(売単価)は項目毎に桁を指定して端数処理(丸め計算)を施し、見栄えを整える
ことができます。
○大工さん、左官さん、水道屋さん、塗装屋さん等々、父ちゃん母ちゃんの事業主さんから
法人様まで使えます。
(と、言っても特別な様式ではありませんから何にでもどちら様でもご利用頂けます。)
※見積作業の時間短縮が図れます。
見積件数が増えていけば、類似の案件を【 既存複製 】ボタンで呼び出して
部分修正する事で新しい見積書ができます。掛け率他も変更できます。
業務を網羅した標準見積書(ひながた)を作成して置き、これを【 既存複製 】
ボタンで利用するのも一法です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご利用は自由です
これ等のソフトはエクセルで制作していますので、これ等のソフトがWindowsの
システムに影響を与えることはありません。(ご安心を)
圧縮(zip)フォルダから 親方さんの御見積書 フォルダを、任意の場所に取出して
から お使いください。
ショートカットをデスクトップに作って置くと便利でしょう。
これ等のソフトが不要になった場合は、ゴミ箱に捨ててください。
【おことわり】
これ等のソフトは自己責任でお使いください。万一ご利用によって不利益が
生じた場合も 当方は一切その責任を負いません。
決まり文句ですが念のため (^_-)-☆
もちろん、すごーく お役に立てた場合も同じです。
私には知り得る術もなく 残念〜〜〜!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Excel 2013 で制作 |
|
|
 |
|