血圧測定記録管理表&バイタル(複合)グラフ



 

 
Excel 2010版 Excel 2003版
ダウンロード         . ダウンロード
   





















血圧・脈拍・体温の測定値を入力すると、グラフが作成されます。
血圧は上血圧と下血圧の間を棒グラフ表示、脈拍・体温は折れ線グラフ表示で複合グラフにしました。
医師に提示すれば分かりやすいデータとして好評を得る事ができるでしょう。

貴方の一生分を記録できます。
期間を指定してグラフ化する事が出来ます。
高血圧気味とか低血圧気味など、利用者の状況に合わせてグラフ表示のメモリを設定を変更する事ができます。

グラフ化された期間の数値データを一覧表として印刷する事ができます。
血圧と脈拍は一度に3回分を測定記録できます。(1回分のみでも問題はありません)
あらかじめ基本設定で、自分なりの許容範囲や標準値を設定しておく事ができます。
これにより、異常(許容範囲外の)値が強調表示され注意喚起や入力ミス防止に役立ちます。

作成されたグラフに、参考メモを入力する事ができます。
メモはその都度、控えとして残しておく事ができます。
メモの控えは、直接記入削除を行う事ができますので、グラフを通さずに普通に日記帳としても利用できます。またこのメモは“ワード検索”が出来ますので備忘録としても利用できます。

バックアアップ作成が出来ます。年度毎に別ファイルにする等の利用も可能になります
 
 
 
   
 
 

 

                 ご利用は自由です

・ このソフトはエクセルで制作しました(Excelの無いパソコンでは作動しません)。
・ このソフトがWindowsのシステムに影響を与えることはありません(ご安心を)。
 そのまま、任意のフォルダに入れてお使いください。
・ ショートカットをデスクトップに作っておくと便利でしょう。
・ デモ用のデータが入っています。グラフ新規作成 など試された後で
 このデモ用のデータを消去してから、ご利用を開始してください。
 デモデータは “メニュー” → “測定値入力” → “データを全て消去” を実行して下さい。

・ このソフトが不要になった場合は、ゴミ箱に捨ててください。
 
 【おことわり】
 このソフトは自己責任でお使いください。万一ご利用によって不利益が生じた場合
 当方は一切その責任を負いません。決まり文句ですが念のため (^_-)-☆
 もちろん、すごーく お役に立てた場合も同じです。 掌握できなくて残念〜!デス。

 
 
Excel 2010版 Excel 2003版
ダウンロード         . ダウンロード
 

 
 

このページの先頭 へ      ホーム(別窓) へ


アクセスカウンター