年度別ページ   2020年 2019年 2018年
   2017年  2016年  2015年  2014年
  2013年   2012年   2011年   2010年
       2009年    2008年    2007年    2006年



― 御 礼 ―
 
  10月30日も22時を超えてあわや二戦続けての延長戦かと思われるなか、守備妨害という思わぬかたちでの日本シリーズ終宴でした。

 日本一に輝いたホークスですがシーズン終盤の詰めに入ってからは全く勝てなくなって優勝決定が最終戦までもつれ込んだり、ファイナルシリーズもフルに戦わされたうえアドバンテージのお蔭でやっと勝ち上がるなど苦労を重ねて来ました。
 一方タイガースはシーズン2位ながらCSを負け知らずで勝ち上がって来ました。 この勢いの差がどうでるかも興味が持てる日本シリーズでした。
 結末は今シーズン限りでホークスの監督を勇退する秋山監督の花道を飾る胴上げで終わりました。 ( 来季の監督は小久保なんてこともあるのかな? )

 このページの更新も本日をもって終了です。
今季も日々、多くのNPBファンの皆様にご来訪頂きありがとうございました m(__)m



原則試合開催日当日更新(全試合終了後) ◆   【 部門別グラフ更新はタイムラグ有り 】  
 


  DATA  nikkansports.com →   スコア速報     日程&結果    勝敗表    対戦表    個人成績    .


日本シリーズ & クライマックスシリーズ
 
                                       


 
 
 CS出場チーム 部門毎レギュラーシーズン実績 



 
 
 パ リーグ ペ ナ ン ト  レ ー ス 拡大する

                                       

.

 セ リーグ ペ ナ ン ト  レ ー ス 拡大する
    

                                       

.
  

  セ・パ 交 流 戦 
       
拡大する

       
拡大する

                                       



パ そ 房 ホーム (さらに別窓で開く)


アクセスカウンター